映画 韓国ドラマ トップ5 こんにちは、 よぴまるです。 4月、5月の自粛期間からハマっているのが、韓国ドラマ。 日本のドラマは、ほとんど観ないのに韓国ドラマは、面白いです。 そこで、僕が利用している動画配信サービス、U-NEXTで人気の韓国ドラマ... 2020.11.29 映画
雑学 京都嵐山 紅葉 こんにちわ、 よぴまるです。 京都の嵯峨・嵐山は、平安貴族にとっては、都を遠く離れた別荘地でした。 「桜や紅葉が嵐のようにまう」ということから嵐山と名付けられました。 嵐山の素晴らしい景観は、思わず、1,200年前の平安時代... 2020.11.27 雑学
映画 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 こんにちわ、 よしおです。 昨日、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を観ました。 うーん、なかなか感動しました。 最後には、ちょっと泣きました。 この劇場版「鬼滅の刃」無限列車編は、アニメ版第二十六話 「新たなる任務」の... 2020.11.25 映画漫画
洋楽 ワインを飲みながら聴きたいベートーヴェン こんにちわ、 よしおです。 今年は、ベートーヴェンの生誕250年。 そんなことで、ベートーヴェン関係の企画が多くあります。 その一つの、舞台『木下グループ presents No.9 -不滅の旋律-』です。稲垣吾郎が、ベート... 2020.11.25 洋楽
猫 ペット 飼うなら犬と猫どっち? こんにちわ、 よしおです。 我が家には、猫が三匹います。 ひょんなことから飼い始めたのが、もう20年以上前のことです。 どちらかというと僕は犬好きだったのですが、猫と暮らしだすと可愛くてしょうがありません。 さて、これ... 2020.11.22 猫
邦楽 昭和歌謡のアイドル こんにちわ、 よぴまるです。 先日、ラジオに麻丘めぐみさんが出ていました。まさに僕の高校時代のアイドルです。 彼女の『私の彼は左きき』が、ヒットした時左手で箸を持って食事をする練習をしました。 なんで、箸だったのか? ... 2020.11.21 邦楽
洋楽 ベートーヴェン 第九 永遠の響き こんにちわ、 よぴまるです。 クラシック音楽歴50年の僕の取って、大切にしている本があります。 いまから40年前に書かれた本です。 著者は、宇野功芳さん。 クラシック音楽の愛好家の人なら、知らない人は少ないかと思い... 2020.11.19 洋楽
生活 新幹線 京都 半額ならず こんにちわ、 よぴまるです。 GO TO トラベルの一環?として新幹線の運賃が半額になる、という言葉だけを信じて、12月13日(日)の京都検定試験を京都で受けるということで申し込みました。 さて、それそれチケットでも予約しよう... 2020.11.18 生活
猫 猫 メタボリック 対策 こんにちわ、 よぴまるです。 我が家には、三匹の猫がいます。 みゅう(21歳♀) まる(13歳♀) よしお(3歳♂) さて、みゅうは高齢のため15歳以上の特別なエサをやってい... 2020.11.17 猫
邦楽 竹内まりや 映像作品 予約 こんにちわ、 よぴまるです。 竹内まりやさんは、僕の2つ年上で、大学時代からその歌に親しんできました。 いままでリリースされたアルバムは、ほとんど聴いてきました。 そして、デビュー41年で、これまで一度も発表したことがな... 2020.11.16 邦楽