雑学 おじさんの自由研究とオンラインカジノ こんにちは、よぴまるです。夏休みと言えば自由研究です。小学生時代は、自由研究とは言わず、夏休みの工作と言っていたように思います。毎年何か作って夏休みが終わって提出していたように思いますが、ほぼ憶えていません。近年は、夏休みの自由研究と言うそ... 2021.08.02 雑学
雑学 乃木神社の桜 こんにちは、よぴまるです。2月25日木曜日の午後1時頃、僕は青山一丁目の歯医者の治療を終え、乃木神社の桜を観ようと外苑東通りを六本木に向かって歩いた。青山一丁目からだと5~6分程度だろうか。左手に乃木神社の入り口にあり、そこから階段を下りる... 2021.03.28 雑学
雑学 京都嵐山 紅葉 こんにちわ、よぴまるです。京都の嵯峨・嵐山は、平安貴族にとっては、都を遠く離れた別荘地でした。「桜や紅葉が嵐のようにまう」ということから嵐山と名付けられました。嵐山の素晴らしい景観は、思わず、1,200年前の平安時代に思いを馳せてしまいます... 2020.11.27 雑学
雑学 ヤンバルクイナとセミの生息域 先日、ラジオで興味深い話を聴きました。たしか、TBSラジオの『伊集院光とらじおと』の中でのことです。セミの生息域の話からでした。ヒグラシというセミがいます。僕が住む横浜市港北区でも時々そのもの哀しい鳴き声を聴くことが出来ます。 2020.08.20 雑学