フルトヴェングラー

洋楽

フルトヴェングラー バイロイトの第九

こんにちは、 よぴまるです。 いまから70年前に行われた戦後初のバイロイト音楽祭。 そのオープニングを飾ったのは、ヴィリヘルム・フルトヴェングラー指揮によるベートーヴェンの第九。 この音源を元にして制作されたLPやCDは、果たして何枚あるの...
洋楽

ベートーヴェン 交響曲第3番”英雄”

こんにちは、 よぴまるです。 交響曲第3番"英雄"は、ベートーヴェンが新時代を切り拓いた記念碑的な作品です。 作曲は、1802年から4年から32歳から33歳に掛けた作曲され、非公開での初演は、献呈したロブコヴィッツ侯爵邸に行われたのが180...
洋楽

ベートーヴェン 第九 永遠の響き

こんにちわ、 よぴまるです。 クラシック音楽歴50年の僕の取って、大切にしている本があります。 いまから40年前に書かれた本です。 著者は、宇野功芳さん。 クラシック音楽の愛好家の人なら、知らない人は少ないかと思います。 歯に衣着せぬ音楽評...
洋楽

ベルリンフィル

カラヤン時代には、楽員も世界中から集められ、絢爛豪華なサウンドを奏でるオケとして知られるようになりましたが、一方、フルトヴェングラー時代の重厚で暗い響きを懐かしむファンもいたようです。カラヤン亡きあとは、アバド、ラトルと人気、実力を備えた名指揮者が歴任しました。